fc2ブログ
COFFEE HOUSE POEM それぞれのひと時を一杯の珈琲とともに…
今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

Copyright © カフェぽえむ All Rights reserved.

大阪の桜も綻びはじめ


高知から大阪へ移動してきましたが、こちらの桜もぼちぼち綻びはじめてます。それと雪柳は満開に。。植物はしっかり春の温度をかんじているようです。


さて、日付変わり本日31日は大阪は本町通り沿いの高知県大阪事務所にて、土佐和紙ドリップコーヒーと新鮮なコーヒー豆のデモンストレーション販売を行います。10時~15時。他に高知の物産もたくさん販売されるそうなので、お近くの方はお昼休みにでものぞいてみてください。。

スポンサーサイト



COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
オール電化になりました♪



高知のぼえむでは従来の三連ガスコンロにかえてIHを三台並べてみました。冬でも暑いぐらいの厨房の熱もこれでかなり緩和されそうです。ただ一番の理由はなるべく湯の温度管理をしやすい環境にすること。焙煎度合いや鮮度に応じて温度を調節して、風味をしっかり「開かせる」ことが出来たときは楽しくなってきます。。 何べんやっても不思議と飽きないもんですね。

COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
朝になりました。。



本日も焙煎♪。かなり夜明けも早くなりましたね。今朝は毎月1日の珈琲豆のセールに向けて、200キロは焼いたでしょうか。。今日は高知の卸先のイタリアン、カンミーノのスタッフさんも店を閉めてから一緒に焙煎の勉強でした。。高知の新京橋店、東京の幡ヶ谷店、高円寺、下高井戸店、大阪の豊中本町店などでセールを開催します。ぜひお立ち寄りください。。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
明日はコーヒー教室♪



本日も万博チャリティーキッズ開催しています。あと三時間ほど連日のたくさんの方々のご来場有り難うございます。

さて、ぽえむ豊中本町店でのコーヒー教室の日程もお知らせいたします!明日の教室もまだ募集しておりますので、宜しくお願いいたします。

土佐和紙ドリップコーヒーの体感コーナー、スウィーツやパンなどとの楽しいたべあわせも毎回企画しております。奮ってご参加ください! ⇒ pc@cafe-poem.co.jp

・3月22日火曜 午後2時~4時 会費1500円 
・4月19日火曜 午後2時~4時 会費1500円

ぽえむ豊中本町店 豊中市本町3-15-27宮本マンション1F 営業930~1900 火曜定休 
・ 06-6848-6127


COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
万博チャリティーキッズ♪





昨日入ってたくさんの皆様にご来場いただき有り難うございました!本日20日明日21日ともに朝10時から夕方4時30分まで、開催しておりますので、ぜひ足をお運びください。吹田市にぎわい観光協会ブース(平野農園さん、サンスーシさん、ミルヴィラージュさん、古木酒店さん、旬屋じょう崎さん、吹田くわい保存会さん)にて!土佐和紙ドリップコーヒーを!
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
南国木蓮だより♪




震災後の東京を出発し、高知到着時には咲きかけだった木蓮の花が、昨日の春の暖かさで満開に♪

この度の大震災で被災された皆様に改めて心よりお見舞い申し上げます。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
東京地震ウォーク









大震災当日は、高知に向かうために浜松町駅のモノレール車内で出発を待っていました。今までに遭遇したことのない長く激しい揺れがおさまり、しばらく駅構内で待機した後、屋外に出ると歩道が人であふれていました。都内近郊から、中には千葉や横浜まで会社の同僚とチームを組んで帰途に着く人の流れは都心部の至るところに。バスや車は大渋滞で乗っても缶詰め状態ですから、むしろ歩く方が楽でした。。

浜松町から世田谷まで歩いて引き返しましたが、道中でトイレや休憩所のためにお店を開けているところも少なからずありました。むしろ災害時こそお互い様で頑張り時!こんな時こそ人の思いやりに頭が下がります。。

この度の震災で被災されました多くの皆様には心よりお見舞い申し上げます。

なるべく必要な物資は被災地に集められるよう、分けあって買いだめなど控えるようにしましょう!
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
永福学園でのランチ♪

今日は久しぶりに永福学園という特別支援学校を訪ねました。学内のカフェでは卒業間近の三年生による、接客技能競技会が開かれて。。決勝に残った五名それぞれに心のこもったサービス。。今年も採点者泣かせで困りました。。競技会のあとは生徒さんたちが朝から用意してくれたお弁当でランチタイムに。特別な献立ではありませんが、人肌の温かさ感じながら美味しく頂きました♪

さすがに春も近づいてきましたね。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
西武新宿線ぽえむ紀行♪
今日は西武新宿線沿線にあるぽえむを訪ねていました。各店オーナー店主の方がいらっしゃいますが、大半は20年以上のベテラン揃い、有難い限りです。。メニューはそれぞれ少しづつ異なりますが、直火焙煎の新鮮なコーヒーをいつも提供させていただいています。お近くを通られましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ!


小平はFC東京の練習場があり、お店の中にもキャラクターがいます。。ぽえむ小平店



限定品桜ブレンドが好評のぽえむ新所沢店。土佐和紙ドリップで頂くのもお奨め。カフェテントのある、なかなか雰囲気のある豆売り場です。。




COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
イベントのお知らせです♪豊中コーヒー教室も! 高知いの町~大阪万博公園 
追加情報
ぽえむ豊中本町店でのコーヒー教室の日程もお知らせいたします!
ともに土佐和紙ドリップコーヒーの体感コーナー、スウィーツやパンなどとの楽しいたべあわせも毎回企画しております。いずれもお申し込み受け付けておりますので、奮ってご参加ください! ⇒ pc@cafe-poem.co.jp

・3月22日火曜 午後2時~4時 会費1500円 
・4月19日火曜 午後2時~4時 会費1500円


ぽえむ豊中本町店 豊中市本町3-15-27宮本マンション1F 営業930~1900 火曜定休 
☎ 06-6848-6127



3月12日(土)13日(日)マージナル高知さん(いの町枝川)
家具や雑貨が盛りだくさんの楽しいお店。。
電車通りに面した写真の素敵なテラス席で、ぽえむ土佐和紙カフェを敢行します!
朝10時~18時 いの町の皆さんのお近くでついに実現するイベントです。
地域の皆さまのお越しを心よりお待ち致しております♪

shop_photo.jpg

場所はこちら ⇒ マージナルさん HP http://www.marginal.jp/shoplists

3月19日(土)20日(日)21日(祝) キッズフェスタ イン 万博記念公園
お子さん連れのお父さんやお母さんたちのために!?珈琲屋も出店します。。
平野農園さん、サンスーシさん、ミルヴィラージュさんほか、美味しいものを取りそろえて、一つ屋根の下で皆様のお越しをお待ちしております♪

詳しくはシティライフさんのキッズフェスタ HP http://kidsfesta.citylife-new.com/
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
新車です!


コストコで売っていたカートだそうですが、車輪も大きく安定してます。なんとプレゼントして頂きました。わあ~い、ありがとうございます♪これで積載量も飛躍的アップ!!
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
コメパーネ





今日は神戸のとあるパン屋さんでランチにしました。。どこかは見る人が見たら分かるかな??

いろんなパンが並んでますが、米粉を混ぜたパンではなくて、お米からつくったコメパーネも注文。このコメパーネは本当にやさしい香りと食感で、土佐和紙ドリップコーヒーなんかぴったりやなあ(笑)。。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
そばの実

本日は福井のそばの実でひきたてうちたての蕎麦を頂きました。。住吉大社そば粉浜商店街の麺や爽月さんにて!来月のあまから手帖さんにも掲載されるとか、頑張ってます。。住吉っさんは5月で1800年祭だそうです。スゴい歴史ですねぇ。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
リカルチェさんにて♪



雛祭りの本日あたらしく開店したスウィーツのお店リカルチェさんを訪ねました。素朴さの中に洗練された美しさをたたえる焼き菓子が、、初日は軒並み売り切れ、焼きたてのマドレーヌを辛うじてゲット!またぜひ訪ねてみたいと思います。


リカルチェさん
営業は水曜から土曜1000~1900
大阪市東淀川区豊里4-9-10
地下鉄だいどう豊里駅から住宅街の中へ。。



COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
NANGOKU KOCHI












今日の高知市内にて
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
今日は何の日?


高知や東京の一部のぽえむの店頭で毎日「今日は何の日?」をテーマにスタッフが黒板を書いています。日々の出来事を常に新鮮にとらえるちょっとしたトレーニング!?すらすら書けずに、時にはちょっとこじつけだったりもしますが(笑)、どうか暖かい目でお客様のご声援お願いいたします!




COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
焙煎タイム♪




今朝も焙煎タイムです。毎日日付の変わる頃から明け方にかけて豆焼きです。

今日は毎月1日ぽえむデー!コーヒー豆のセールでお買い得です。ぜひ一度足を運んでみてください。
COMMENT : 0
TrackBack : 0
CATEGORY : 未分類 |
一杯の珈琲からはじまる、くつろぎのひと時。それぞれのひと時を一杯の珈琲とともに…

最新の記事

>> 小馬崎達也コンサート♪
2013/ 02/ 07. 01: 02
>> 11月11日日曜も朝市です♪
2012/ 11/ 10. 06: 20
>> 7月28日朝市の光景♪
2012/ 08/ 05. 01: 47
>> 母の日に♪
2012/ 05/ 13. 17: 04
>> 新緑♪
2012/ 05/ 04. 06: 50
>> 5月の豆の日セール!
2012/ 04/ 30. 10: 59
>> 我巣灯さん30周年♪
2012/ 04/ 28. 06: 59
>> 春のコーヒー教室
2012/ 04/ 27. 01: 28
>> 久しぶりのキャラメリゼ♪
2012/ 04/ 23. 16: 13
>> 葉桜も♪
2012/ 04/ 17. 12: 37

カテゴリー別

年・月 別

最新トラックバック

最新のコメント

プロフィール

FC2ブログへようこそ!

お気に入りリンク

携帯ブログ用QRコード

QRコード

Amazon

黄色い涙

 

黄色い涙
永島 慎二

2007年4月に公開された嵐主演の映画《黄色い涙》の原作漫画をご紹介します。この本にはぽえむの先代が登場しています。アマゾンで購入できます。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

アメリカン・コーヒーとは、1966年設立された(株)日本珈琲販売共同機構を本部とする珈琲専門店フランチャイズ『 コーヒーハウス・ぽえむ 』が日本(世界的にも)で初めてメニューとして登場させたものである・・・・ 
詳しくは↓クリック
アメリカンコーヒーとは(Wiki)

ブロとも申請フォーム