fc2ブログ
COFFEE HOUSE POEM それぞれのひと時を一杯の珈琲とともに…
今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

Copyright © カフェぽえむ All Rights reserved.

海を渡る想い。。ムーランさんのチョコレート菓子
今日(正確には昨日)の午後はフランス菓子職人、ジャン・リュック・ムーランさんのお菓子のデモンストレーションが環境工学さんのスタジオであり出席させていただきました。。フランスはリヨンから、ホテルの仕事で26歳のときに来日されて22年の歳月。10年間製菓の学校の先生もされていた方ですが、今年五月に豊中市曽根にお店を開業された縁で、地域の一般の方向けの製菓の教室を来年からスタートされます。。そのキャリアは故郷リヨンの老舗ショコラティエでスタートされたとのことですが、最初のデモンストレーションもトリュフ、チョコレートの温度調節テンパリングの大切さを何度も繰り返し丁寧に話されます。衛生面で厳しい今のご時世、当初は温度計で計って見せてくださっていましたが、「見なかったことにしてください♪。。」と、チョコレートの付いた木べらを上唇にちょっとつけて温度を確認。。人が一番温度を感覚できる場所だそうです。

いろいろな気遣いをされながら、一人で二時間の日本語の講義。。22年前には想像もされなかった今日のこの日。。ベーシックへの自らの想いをこれからの教室でも切々と語ってくださるのではないかと思います。「私の日本語は大丈夫ですか?」「ダコール(もちろんです)!ムッシュー」

1130ムーランさん
1130ムーランさん
1130ムーランさん

ムーランさんのケーキはボリュームもたっぷり。「きっとコーヒーにも合いやすいでしょ。」と声をかけていただき、今日も≪フレンチコーヒー≫を淹れさせていただきました。よく使われているカレボー社のチョコレートは、個性を競うよりもシンプルで食べやすくという考えで選ばれているのだそうですが、たしかに酸味や香りにクセがなく口当たりがとてもマイルド。


スポンサーサイト



COMMENT : 0
TrackBack : 1
CATEGORY : 未分類 |

コメント

コメントを書く


シークレット投稿
 

トラックバック


→ この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

トラックバックされた記事

チョコ大国フランスでは、クリスマス期に年間消費の約4割が集中
 日本でチョコレートが一番売れる日はバレンタイン前夜。チョコレート大国のフラン...
2010/01/01(金) 13:48:25 | ビジネスポッドキャスト番組&海外情報【MediaSabor メディアサボール】
一杯の珈琲からはじまる、くつろぎのひと時。それぞれのひと時を一杯の珈琲とともに…

最新の記事

>> 小馬崎達也コンサート♪
2013/ 02/ 07. 01: 02
>> 11月11日日曜も朝市です♪
2012/ 11/ 10. 06: 20
>> 7月28日朝市の光景♪
2012/ 08/ 05. 01: 47
>> 母の日に♪
2012/ 05/ 13. 17: 04
>> 新緑♪
2012/ 05/ 04. 06: 50
>> 5月の豆の日セール!
2012/ 04/ 30. 10: 59
>> 我巣灯さん30周年♪
2012/ 04/ 28. 06: 59
>> 春のコーヒー教室
2012/ 04/ 27. 01: 28
>> 久しぶりのキャラメリゼ♪
2012/ 04/ 23. 16: 13
>> 葉桜も♪
2012/ 04/ 17. 12: 37

カテゴリー別

年・月 別

最新トラックバック

最新のコメント

プロフィール

FC2ブログへようこそ!

お気に入りリンク

携帯ブログ用QRコード

QRコード

Amazon

黄色い涙

 

黄色い涙
永島 慎二

2007年4月に公開された嵐主演の映画《黄色い涙》の原作漫画をご紹介します。この本にはぽえむの先代が登場しています。アマゾンで購入できます。

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

アメリカン・コーヒーとは、1966年設立された(株)日本珈琲販売共同機構を本部とする珈琲専門店フランチャイズ『 コーヒーハウス・ぽえむ 』が日本(世界的にも)で初めてメニューとして登場させたものである・・・・ 
詳しくは↓クリック
アメリカンコーヒーとは(Wiki)

ブロとも申請フォーム